BLOG(ブログ)

2025-08-01 11:10:00

検査は誰を守るもの?(お施主様Ver.)

愛知・岐阜・三重を中心に全国の住宅の第三者品質検査を手掛けるつづくスタッフです。年々第三者品質検査の需要が増えております。

IMG_0608.jpg

ただ、お施主様からのご依頼以上に住宅会社様からの依頼が増えているのですが、つづくとしてはこれから家を建てられるお客様にこそ品質検査を家づくりに取り入れていただければと思います。理由としてはシンプルに「家の品質が上がるから」です。家はまだまだ「人の手」によって施工されます。人の手でやる以上はどうしてもその職人の知識や技術だけではなくその日のコンディションによって施工の品質が上下することがあります。また、その職人によって今まで培われてきた知識がアップデートできていないということもあります。ただ、家づくりの知識がない一般のお施主様には正しい施工がなされているかどうかは分かりませんよね?プロであっても間違う施工を、YouTubeやSNSで建築知識は手に入りやすくはなったというものの、一般のお施主様がクギ一本、細かい施工方法までご自身で検査して正していくことはとても困難だと思います。だからこそ、品質検査のプロにご自宅が正しく施工されているのか?間違った施工をそのままにされるのではなく正されているのか?を検査してもらうことをオススメしております。

elena-mozhvilo-rxh2BtiSOFM-unsplash.jpg

これから新築・建替えを計画される方には、是非ご自宅を手掛ける住宅会社様に「第三者品質検査を導入してください」とお伝えください。もしお世話になる住宅会社が「第三者品質検査ってなに?」と言われるのであれば、お気軽につづくをご紹介ください。リモートや場合によっては直接その住宅会社様にお伺いして第三者品質検査のことを丁寧にご案内させていただきます。

つづくへのお問合わせはこちらから