サービス

新築住宅の品質検査

 ☆スタンダード(通常6回品質検査) 

ポイント:隠れてしまう部分(かし)を担保する内容        

 

【品質検査内容】

  1. 基礎配筋検査 (鉄筋の規格、基礎配筋が適切に行われている)
  2. 土台伏せ検査 (土台の施工状態や水平状態を検査)
  3. 屋根防水検査 (屋根防水下地が適切に施工されている)
  4. 構造体・構造金物検査 (構造体や構造金物が適切に施工されている)
  5. 外部防水検査(壁やサッシ廻り、配管廻り等の止水処理状態を検査)
  6. 完了検査 (内外部仕上げ、サッシ・建具・換気・火災報知機等を検査)

金額・・・20万円(税別)

 

 

☆スタンダード+断熱検査(7回品質検査) 

ポイント:かしの部分+断熱を組み合わせ                  

 

【品質検査内容】 

  1. 基礎配筋検査 (鉄筋の規格、基礎配筋が適切に行われている)
  2. 土台伏せ検査 (土台の施工状態や水平状態を検査)
  3. 屋根防水検査 (屋根防水下地が適切に施工されている)
  4. 構造体・構造金物検査 (構造体や構造金物が適切に施工をされている)
  5. 外部防水検査 (壁やサッシ廻り、配管廻り等の止水処理状態を検査)
  6. 断熱材施工検査 (断熱材の仕様、隙間等の施工状態を検査)
  7. 完了検査 (内外部仕上げ、サッシ・建具・換気・火災報知機等を検査)

金額・・・23万円(税別)

 

 

☆安心な第三者品質検査(10回品質検査) 

ポイント:安心のフルスペック

 

【品質検査内容】

  1. 基礎配筋検査 (鉄筋の規格、基礎配筋が適切に行われている)
  2. 基礎出来型検査 (基礎コンクリートの出来上がり状態を検査)
  3. 土台伏せ検査 (土台の施工状態や水平状態を検査)
  4. 屋根防水検査 (屋根防水下地が適切に施工されている)
  5. 構造体・構造金物検査 (構造体や構造金物が適切に施工されている)
  6. 外部防水検査 (壁やサッシ廻り、配管廻り等の止水処理状態を検査)
  7. 断熱材施工検査 (断熱材の仕様、隙間等の施工状態を検査)
  8. 外装仕上げ検査 (外壁の仕上がり状態(仕様・キズ・欠け)を検査)
  9. 内部造作検査 (プラスターボードや内部造作の施工状態を検査
  10. 完了検査 (内外部仕上げ、サッシ・建具・換気・火災報知機等を検査)

金額・・・32万円(税別)